[日進市立相野山小学校]R5.児童の活動 https://nisshin.ed.jp/e05/redirect/plugin/blogs/rss/50/58 一年間よくがんばりました https://nisshin.ed.jp/e05/plugin/blogs/show/50/58/1254 修了式の前に「第69回青少年読書感想文全国コンクール」の表彰伝達を行いました。 修了式では、各学年の代表者が修了証を受け取りました。  子どもたちはこの一年間、いろいろな経験を... Wed, 27 Mar 2024 10:58:00 +0900 修了式の前に「第69回青少年読書感想文全国コンクール」の表彰伝達を行いました。   修了式では、各学年の代表者が修了証を受け取りました。  子どもたちはこの一年間、いろいろな経験をしました。できるようになったことがたくさんあります。どんどん成長していく姿を見て、大変うれしく思いました。一年間よくがんばりました。   校長式辞のあと、代表児童が作文を読みました。 心に残った出来事、努力を重ねて実を結んだこと、充実した日々を送ったこと、次年度がんばりたいことなどを語ってくれました。   学級活動では、通知票と修了証を受け取り、みんなで一年を振り返りました。 来年度のため、机と椅子の移動も行いました。高学年の机は新品でぴかぴかです。   来年度もきっと楽しい毎日です。たくさんの笑顔の花が咲きますように・・・   保護者の皆様、地域の皆様、あたたかく子どもたちの成長を見守ってくださり、ありがとうございました。 卒業証書授与式 https://nisshin.ed.jp/e05/plugin/blogs/show/50/58/1253 第46回相野山小学校卒業証書授与式を行いました。 久しぶりにご来賓の方々をお招きすることができました。 在校生を代表して5年生も参列し、お祝いしました。 卒業生の皆さん、ご卒業お... Tue, 19 Mar 2024 15:35:00 +0900 第46回相野山小学校卒業証書授与式を行いました。 久しぶりにご来賓の方々をお招きすることができました。 在校生を代表して5年生も参列し、お祝いしました。   卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます 前を見て、背筋を伸ばして歩く姿、返事をして証書を受け取る姿、話を聞くときの澄んだ瞳、一言一言に思いを込めた呼びかけ、美しい歌声、どれも立派でした。 47名が卒業証書を手に相野山小学校を巣立っていきました。 今後の活躍を楽しみにしています。   保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。 今まで本校にお寄せくださった温かいご支援に、深く感謝申し上げます。 ありがとうございました。 卒業式の準備 https://nisshin.ed.jp/e05/plugin/blogs/show/50/58/1252 3月18日の午後は、5年生が卒業式の準備をしました。 お世話になった6年生のためにがんばりました。 式場の清掃、ひな壇や演台の設営、椅子並べ、椅子拭き、白布のアイロン、祝い品の運搬、教室や廊下の清... Tue, 19 Mar 2024 15:34:00 +0900 3月18日の午後は、5年生が卒業式の準備をしました。 お世話になった6年生のためにがんばりました。 式場の清掃、ひな壇や演台の設営、椅子並べ、椅子拭き、白布のアイロン、祝い品の運搬、教室や廊下の清掃と飾り付け、黒板の飾り、昇降口の清掃と掲示板の飾り付け、渡り廊下の掲示板飾り付け等、少ない人数、限られた時間で一生懸命に準備しました。一人一人が自分の役割に責任をもち、しっかりやり遂げました。他にも気づいたことがあると、率先して行いました。 体育委員会企画 6年生と遊ぼう!の会 https://nisshin.ed.jp/e05/plugin/blogs/show/50/58/1250 6年生との楽しい思い出を増やそうと体育委員会が「6年生と遊ぼう!の会」を企画しました。 第1弾は「どろけい」。今日のなかよしタイムに行いました。6年生は警察チーム、1~5年生と教職員はどろぼうチーム... Wed, 13 Mar 2024 13:33:00 +0900 6年生との楽しい思い出を増やそうと体育委員会が「6年生と遊ぼう!の会」を企画しました。 第1弾は「どろけい」。今日のなかよしタイムに行いました。6年生は警察チーム、1~5年生と教職員はどろぼうチームです。 1・2年生がタッチされた場合はじゃんけんを行い、1・2年生が勝てば無効となり、再び逃げることができます。 15分間内に全員つかまえたら6年生の勝利。逃げ切ったら下級生&教職員の勝利です。 さて、結果は・・・?   明後日は「つなひき」です。 6年生を送る会 https://nisshin.ed.jp/e05/plugin/blogs/show/50/58/1251 5年生がずいぶん前から計画をし、準備を進めました。日を追うごとに体育館内の飾りが増え、6年生の思い出写真が貼られていきました。会の内容・順番・進行の仕方を考え、「思い出のスライド」もつくりました。 ... Tue, 12 Mar 2024 19:18:00 +0900 5年生がずいぶん前から計画をし、準備を進めました。日を追うごとに体育館内の飾りが増え、6年生の思い出写真が貼られていきました。会の内容・順番・進行の仕方を考え、「思い出のスライド」もつくりました。 1~4年生もそれぞれ出し物の準備をし、練習を重ねてきました。(体調不良で欠席した子も何人かいましたが、「出たい!」って泣いています…という報告があったほどです。) みんな6年生のことが大好きです。   今日が「6年生を送る会」の本番でした。 午前(朝)の部は体育館で行いました。 お世話になった6年生に感謝の気持ちをそれぞれの形で伝えました。歌ったり、踊ったり、一緒に踊ったり、笑わせたり、語ったり、目で楽しませたり、プレゼントを贈ったり…… 心がこもっていました。 6年生の今までの優しい言動、輝く姿が下級生の心の中にはっきりと残っていることがわかりました。6年生は間違いなく下級生みんなのあこがれです。 6年生からは歌の贈り物と、書道パフォーマンスを披露しました。美しい歌声と迫力のパフォーマンスに感動しました。さすがです。   引き継ぎ式では現児童会長から次期児童会長に力強いメッセージと校旗が渡されました。 その後全員で歌った校歌は、体育館中に響き渡りました。   午後は、あいかつ班の部でした。 5年生が考えたゲームを楽しんだ後、6年生にあいかつ班の写真入りメッセージカードを渡しました。心温まる時間でした。