西小リポート

大なわ大会 2日目

2025年1月30日 13時06分

 本日は、1,3,6年生の大なわ大会について報告します。

6年生にとって、今回が小学校生活最後の大なわ大会です。

これまで、休み時間に担任の先生と一緒に何度も粘り強く練習に取り組んできました。

 

 さすが6年生です。皆大変リズムよく跳んでいき、最高学年の風格を感じました。

結果は、815回という大きな記録を打ち出した学級もありました。

 

 3年生は、大会に備えて、朝から一人一人準備をてきぱきとこなし、本番に臨みました。

 大きな声で回数を数えながら、皆で協力して跳ぶことができました。途中でひっかかっても、「ドンマイドンマイ!」と声を掛けながら、積極的に取り組んでいました。

 1年生は、初めての大なわ大会で、担任の先生が回すなわを一生懸命見ながら、これまでの練習の成果を発揮しようと頑張っていました。終わったあとも皆素早く並び、静かに結果発表を聞くことができました。その立派な姿からは、1年間の大きな成長の一面を垣間見ることができました。

 

 2日間とも晴れて無事行うことができて良かったです。ご家庭でも是非、お子さんに感想や頑張ったことなどを聞いてあげてください。