手縫いボランティアの活動について
2025年6月25日 18時10分本日、5年生の家庭科の授業で、裁縫の学習を行いました。
初めて扱う裁縫道具に児童はとてもワクワクしていました。しかし、針や糸など手先の器用さが求められる活動に、児童は皆困惑気味でした。
そのような中で、多くの児童を困惑から救ってくれたのが、地域学校協働活動の手縫いボランティアとして参加してくださったPTAのみなさんでした。
道具の使い方から、玉留め、玉結びの方法など、みなさん、児童に寄り添って丁寧に説明してくださいました。児童は積極的に声を掛けて、意欲的にボランティアのみなさんから学んでいました。
担任が児童のペースに合わせて、全体に作業を丁寧に指導し、それをさらに、ボランティアのみなさんが個別に教えてくださり、充実した学習の場となりました。
今後も、地域学校協働活動としてボランティアを募集させていただきます。ご覧になられている地域のみなさん、ご都合がよろしければ、本活動に振るってご参加ください。