7月11日 現職教育 3年スピーチ活動
2025年7月11日 11時03分本校の現職教育のテーマは「仲間との学びをいかし、主体的に学び続ける、なっしこの育成」です。その基礎的な力を伸ばすためスピーチ活動を行っています。スピーチ活動のねらいは、「主体的な探究心の育成」、「伝える力の育成」、「対話的な学びの力の育成」、「まとめる力・進行する力の育成」です。1学期の育成目標は「経験することで基礎を育てる」です。今日のスピーチ活動のテーマは「犬」についてでした。犬に対する質問がたくさん出ました。「犬と人とが一緒にくらすとどんな良いことがあるか」では、「元気づけてくれる」や「思い出を作ることができる」という意見が出ました。身近な話題をテーマにして話し合うことで、主体的・対話的に考える楽しさを感じ、各教科においても意見交換することでより深い学びに繋げていきたいと考えます。