【令和3年度】校長ブログ

【南小】PTA講演会

2021年10月20日 17時53分

 本日の午後、PTA研修部が企画した講演会が開催されました。コロナ禍のため、ZOOMを利用したオンラインでの講演会となりました。医学博士の磯村毅先生を講師としてお迎えし、「子どものスマホ依存」についての講演を南小家庭科室からオンラインで生配信しました。

 私は、PTA研修部の皆さんと一緒に家庭科室で拝聴しました。磯村先生は“子どもにスマホがダメな理由”について、専門的な見地から分かりやすく説明してくださいました。経験に基づいたお話には大変説得力があり、穏やかな語り口から刺激的なフレーズがたくさん飛び出しました。

「タブレットに入力するより、紙に手書きでメモした方が理解も記憶も良い」

「子どもは脳が未発達なので、子どものゲーム依存は大人のギャンブル依存よりはるかに治療が困難」

「子どもの頃からITに慣れ親しんでいると、4ない人間(考えない・我慢できない・頑張れない・思いやれない)になるかもしれない」

「アメリカ大手IT企業の社員の多くは、デジタルを一切使わない学校に通わせている」

「SNSは見れば見るほど幸せ度が下がる」

「スマホはタバコより覚醒剤に近い」などなど・・・

 講演を聞いて、改めてGIGAスクール構想のメリット・デメリットについて考えさせられました。10/8のブログでも記載しましたが、タブレット端末やスマホはとても便利で役立つものですが、「便利≒危険」ということを常に意識して活用しなければなりません。ご家庭でも是非、スマホ・ゲーム等について話題にしていただき、深刻な事態になる前に何らかの対策を取っていただけたらと思います。

磯村先生より、スマホ依存防止学会推薦図書の「スマホを持たせるのは遅いほうがよいーリアルで遊ぶ、心が通う。家庭でできるデジタル障害予防法ー」を160冊以上いただきました。後日、1年生全員に配付しますので、ご家庭で活用していただけるとありがたいです。