お知らせ

<予定>

 2月13日(木)新1年生入学準備会

   14日(金)感謝の会 委員会

   18日(火)令和7年度前期児童会役員選挙

   19日(水)金管バンド部校内発表会

   20日(木)分団会

   21日(金)年長さんを迎える会

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】決めるときは……

2021年4月28日 10時31分

 昔から皆で何かを決めるときは「多数決をとりましょうか」となることが多いです。学校でも「学級レク何にしようか。ドッジボールがいい人手を挙げて、サッカーがいい人手を挙げて、・・・」のように皆の意向を確かめる場面をよく目にします。そのような場面をipadのアプリでやってみました。

①「今から運動会のスローガンを決めます」

②「1~3でいいと思うものを画面でタッチして」

③「皆の意見が画面で表示されていきます」

④「コメントがある人は書き込んで」

 3年生でキーボード入力はできませんが画面タッチでコメント入力もできます。

 「手を挙げて」がipadの「画面タッチ」になるとどうなるのでしょう。何にせよ、皆の意見や意向が上手くものごとの決定に生かされることは大切にしていきたいです。今度はどんな場面で使っていきましょうか。