お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】9月21日(木)「野外活動(5年)1日目」

2023年9月21日 22時00分

 5年生は、今日から一泊二日で、愛知県野外教育センターにて野外活動を行います。

 子どもたちの心に最高の思い出として残る行事にしていきたいと思っています。

 活動の様子を随時ホームページに更新していきますので、ご覧ください。

 ↓ 出発式です。気持ちが高まります。2

↓  予定通り出発です。

DSC05915

↓ 到着しました。小雨が降っていますが、涼しくていい感じです。

 体育館に移動してクラスごとに記念写真撮影です。

DSC05917

↓  昼食タイム。DSC05921

DSC05922

DSC05926

↓ 昼食後、外はザンザン降り。体育館で、みんなでレクをして盛り上がります。

DSC05934

↓ 13時からは、入所式を行いました。所長様から「安全に気をつけて活動しましょう」「この施設は52年目です」などのお話がありました。また、所員の方から施設の利用についての説明がありました。特にふとんの片付け方についてはみんな真剣に聞いています。

DSC05935

 午後からは、雨天のため雨のプログラムで活動が進みます。

↓ 学年レクの続きで、楽しい時間を過ごします。みんなで楽しめる雰囲気があるのはいいですね。

DSC05938

DSC05943

 この後は、いよいよ宿泊棟に移動します。

 ↓ 部屋の様子です。

DSC05944

DSC05947

 この後、クラスごとに集まって、スタンツ練習です。キャンプファイヤーは屋根付きの所なので、予定通り行います。

 雨天のため炊飯場でカレーを作ることはできませんでしたが、夕食は食堂でカレーライスを食べます。

DSC05949

DSC05951

DSC05954

 この後は、18時から、いよいよキャンプファイヤーです。

 スタンツやゲーム(バクダンゲームや猛獣狩り)などで大変盛り上がりました。トーチも素晴らしかったです。

DSC05962

DSC05976

DSC05983

DSC05987

DSC05990

DSC05999

↓ トーチトワリング

 入浴後、班長会、そして10時に消灯です。外はかなり雨が降っています。明日は今のところ、曇りのようです。

 明日に備えて、たっぷり寝てください。それではおやすみなさい。