12月12日(火)「おもちゃランドの準備(2年)」
2023年12月12日 11時07分2年生の生活科では、家から持ってきた身近な材料を使い、みんなで遊べるおもちゃ作りをしました。バタバタストロー、レインボーしゃくとりむし、空気でっぽう、ぴょんコップなど楽しそうなおもちゃばかりです。
今日は、1年生を招いてのおもちゃランドの準備をしていました。ゲーム的な要素のあるおもちゃなので、競った後の景品作りも進めています。みんな意欲的に取り組んでいます。来週、おもちゃランドを開くようです。
<予定>
4月 7日(月)入学式準備(新6年生)
8日(火)入学式
9日(水)始業式 児童会役員任命
10日(木)分団会
11日(金)PTA総会(オンライン)
14日(月)1年生歓迎会
15日(火)2~6年給食開始 学級写真
16日(水)避難訓練
17日(木)離任式
18日(金)委員会
19日(土)PTA役員会・委員会
22日(火)1年給食開始
25日(金)学級委員・委員長任命
28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始
30日(水)3~6年生6時間授業開始
2年生の生活科では、家から持ってきた身近な材料を使い、みんなで遊べるおもちゃ作りをしました。バタバタストロー、レインボーしゃくとりむし、空気でっぽう、ぴょんコップなど楽しそうなおもちゃばかりです。
今日は、1年生を招いてのおもちゃランドの準備をしていました。ゲーム的な要素のあるおもちゃなので、競った後の景品作りも進めています。みんな意欲的に取り組んでいます。来週、おもちゃランドを開くようです。