お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

6年生 社会科

2024年5月23日 13時39分

 掃除の時間に6年生の教室の前を通ったら、担任の先生が「ニコタイ(昼休み)に選挙をやるのでぜひ見に来てください」と誘いを受けました。

 掃除が終わり、教室へいってみると教室は大盛況です。

 廊下には、演説がいつでも見れるようにタブレットに動画が保存されておいてありました。

 どうやら6年生のほかのクラスの児童がそれを見て、投票するという流れのようです。

 また、教室の入り口には、たくさんの自分の思いを書いた紙が吊り下げられていました。

 さて、本題の選挙の内容ですが、何をテーマにしているのかというと、社会科で学習した政治についてです。

 税金の仕組みや憲法など、国づくりについて学び、「こんな日本したい!」と自分の思いをそれぞれが発表する学習のまとめです。

 どれも子どもたちの目線で、今の日本を見つめ、どうするべきなのか、そしてどうしたいのかをよく考えた内容でした。

 また、選挙も大人と同様にパーティションで仕切られた場所で記名するなどプライバシーも配慮され、本格的です。

 どうせ学習するのなら、子どもたち自身で積極的に実のあるものにする。

 いきいきした子どもたちの様子を見てまたひとつ教えられました。

IMG_0393

IMG_0383

IMG_0381

IMG_0382

IMG_0391

IMG_0384

IMG_0380

IMG_0377

IMG_0378

IMG_0389

IMG_0388

 文責 教務主任