お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

7月 朝会

2024年7月2日 11時54分

  月初めの月曜日は朝会です。

 今日の校長先生のお話は「梅雨」についてでした。

 この時期になぜ雨がたくさん降るのか、子どもたちにとっては謎ですが、校長先生が理科の知識でわかりやすく説明しました。

 高気圧の押し合いっこで太平洋高気圧が勝てば梅雨明けです。今年の梅雨明けはいつになるのでしょうか。

 夏が好きな私は早い梅雨明けを望んでいます。

 そのあと、給食委員会から「牛さんの挑戦状」という企画の説明がありました。

 ねらいは、牛乳をしっかり飲もう!ということです。

 そのために、給食委員会が面白い企画を考えてくれました。

 各クラスで給食の残本の目標を決め、目標が達成されたらパズルのピースがもらえます。

 そしてパズルが完成したら、そのクラスを給食の時間に発表するというものです。

 たくさんのパズルが完成されるといいですね。

 目標の達成を目指すのはいいことですが、一人の子どもが頑張るのではなく、みんなが無理せずに、少しずつ取り組めることを期待します。

IMG_0522

IMG_0524

 文責 教務主任