4年生校外学習「木曽三川公園」
2024年12月10日 15時54分4年生は社会の授業で水について学習しています。
家の水道から出る水はどこからやってくるのか。また、そのシステムを作った人々の苦労や歴史を学んでいます。
今日は、学習のまとめとして木曽三川公園へ行き、水不足や水害から身を守るために命を懸け奮闘した先人たちの歴史や知恵を学んできました。
まさに「百聞は一見に如かず」教科書で学ぶことも実際に目で見て学習することには劣ります。
赤小キッズ4年生!たくさん学んで、遊んでこれたかな!
木曽三川公園に到着!
タワーの1階は展示室になっていてアニメ動画や模型などを見学しました。
外で食べるお弁当は美味しい!
上げ仏壇 洪水が来た時に水に濡れないようにロープを引いて2階へ吊り上げます。
「上げ舟」洪水がきたら舟を下ろして逃げるために玄関の上にあげてあります。
水屋は2階の高さがあり、洪水がきたとき逃げ込んだり、食物を備蓄したりするための建物です。
母屋は四方に窓があり水はけをよくしています。
公園で楽しく遊びました!
赤小キッズ4年生、今日の学習を生かして、明日からはしっかりと学習のまとめを頑張りましょう!
文責 教務主任