お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   19日(水)卒業証書授与式

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】第3回赤池小PTA役員会・委員会

2021年9月18日 13時11分

 本日、9:00から第3回PTA役員会を、9:45からPTA委員会を行いました。第2回に続いて参加人数をしぼっての縮小開催でしたが、コロナ禍でのPTA活動について様々なことが話題になりました。

【総務部】R4役員・委員選出で、説明会は中止になったが、問い合わせのメールをいくつかいただいている。今後も聞きたいことや疑問に感じる点はお問い合わせしていただきたい。

【厚生部】次回の資源回収は11/27。牛乳パックやペットボトルキャップの回収はいつでもやっている。子供たちに持たせるのもO.K。ご家庭で読まれなくなった本を学校で活用してもらうように進めたい。メール等を使って協力を呼びかけていきたい。

【研修部】11/13赤小クラブの企画・運営を進めている。開設クラブ、指導者・講師への依頼、調整。今後、募集の文書を作成し配付していく。一堂に集まることは避け、各会場ですぐに実施できるようにと内容と方法を考えている。

【地域活動部】地域パトロールを1年生下校(火曜日)、月2回実施。2学期当初は一斉下校であったが、そのまま実施。今後も計画通りに進めたい。研修部が中心となって進めている「11/13赤小クラブ」に登校時の見守りの協力ができるよう進めていきたい。

【広報部】本年度2回目のPTA新聞「しいの木」の発行を目指し、取材、編集活動を進めている。PTA新聞づくりと一言でいうが、紙面づくりはなかなかたいへん。しかし、協力してつくりあげていくのは楽しいし、できあがったよろこびも大きい。

 限られた時間とかかわりの中での役員会・委員会でしたが、笑顔いっぱいのものでした。そして、これからの赤池小PTAの活動についてですが、新しくて多くの人が生活する日進市、そして赤池地区にマッチできるような「柔軟でしなやかなPTA活動がいいよね」と盛り上がりました。

1.jpg