お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】明けましておめでとうございます

2022年1月7日 09時00分

 皆様、明けましておめでとうございます。オミクロン株による感染症拡大の心配はつきませんが、学校では引き続き「距離をとる、さわらない、黙って食べる」を徹底させます。2022年もよろしくお願いいたします。

 さて、始業式では、2つのことを中心に話しました。

①「あいさつの赤池」をアップデートしましょう

 アップデートとは、今のものをよりよいものにしていくことです。昨年の2学期終業式12/23の下校の際に、交通指導員の方々や地域の方々から「多くの子にさようならだけでなく『よいお年を』とあいさつしてもらってうれしかった」というお話をいただきました。「よいお年を」なんてあいさつができた皆さん、とてもすてきです。こうしたすてきなあいさつができるのは6年生を中心とした上級生でしょう。下級生の皆さんも先輩の姿を手本として、「こんなあいさつができたらきっとすてきなんだろうな」と考えて行動してください。6年生の皆さんは中学校生活に向け、もう一段階高いところを目指してほしいです。

②卒業式に向けて、赤池小一丸となって盛り上げていきましょう

 令和三年度卒業式は3/18。6年生の登校日数は、今日をいれても48日です。皆さんの大好きな6年生のために笑顔あふれる卒業式になるよう、赤池小一丸になって3学期を盛り上げていきましょう。

 ご家庭におかれまして、「今日、赤池小はどうだった」と聞いていただけるとありがたいです。

1.jpg

2.jpg