ホームページの刷新について
2022年9月7日 15時17分9月1日(木)からの保護者宛連絡・配信アプリである「コドモン」の本格運用に伴い、ホームページの内容を、9月20日(火)より以下のように刷新します。
〇学校概要・・・一部刷新
〇学校からの文書、☆新型コロナウイルス・学校再開、行事予定、学校だより、学年通信、保健だより・・・削除
〇図書館だより・・・現状のまま
〇学割証の発行・・・現状のまま
〇学校生活バックナンバー・・・令和2年度より以前のものは削除
日進市立日進西中学校
9月1日(木)からの保護者宛連絡・配信アプリである「コドモン」の本格運用に伴い、ホームページの内容を、9月20日(火)より以下のように刷新します。
〇学校概要・・・一部刷新
〇学校からの文書、☆新型コロナウイルス・学校再開、行事予定、学校だより、学年通信、保健だより・・・削除
〇図書館だより・・・現状のまま
〇学割証の発行・・・現状のまま
〇学校生活バックナンバー・・・令和2年度より以前のものは削除
後期図書祭り「HOTもっと」開催中です。
今回の図書まつりでは、もっと心がほっとする本を中心に、展示しています。
図書室内も、冬らしく、雪をイメージした飾り付けの作成や、
イベントのプレゼントではクリスマスをイメージした、しおりなどを作りました。
お楽しみイベントは「頭文字ビンゴ」
本の題名や、作者の頭文字でビンゴをめざします。
いつもは借りないジャンルの本や、
読んだことのない作家さんの本を読むきっかけに
なっていて嬉しく思います。
~心がほっとする空間を~
図書委員会
こんにちは。図書室より、今日も読書日和の記事をアップしました。
今回は、武田校長先生のオススメ作家さん、「宮部みゆき」特集です。
武田校長先生のオススメする作品は何でしょうか?
西中の図書室にある作品から選んでいただきました。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
詳しくは、メニュー、図書室よりからご覧ください。
※貸出中で、写真にない本もあります。
こんにちは。図書室より「今日も読書日和」の記事をアップしました。
今回は、1学期の人気本を紹介しています。西中生はどんな本を借りているのでしょうか?
こちらでは、トップ3を紹介します。他の作品は、メニュー「図書室より」をクリックしてみてくださいね!
「かがみの孤城」辻村深月
「この気持ちもいつか忘れる」住野よる
「5分後に禁断のラスト」
でした。どの作品も根強い人気があります!
ぜひ図書室で探してみてください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前期図書館まつり無事に終了しました。
たくさんのご来館ありがとうございました。
前期図書委員会
メニュー図書室よりに、図書まつりで展示した本紹介パート2もアップしましたので、
そちらもご覧ください。
前期図書委員による図書館祭りを開催中です!!
各学年で夏にちなんだ本を選書し飾り付けています。
3年生は「夏」
2年生は「夏に映像化」
1年生は「夏のミステリー」
と、それぞれのテーマでクイズを作成し、図書館祭りに来てくれた人に楽しんでもらえるように
クロスワードパズルを作りに挑戦しました。
クロスワードを作るのには苦戦しましたが、本の魅力が伝わる楽しいクイズパズルになっています。
メニュー図書室よりには、展示している本も紹介していますので、そちらもご覧ください。
本年より、図書室よりにて本紹介を行っています。クリックしてご覧ください。
本日の本紹介はこちら
「都会のトム&ソーヤ」はやみね かおる作
さあ、「読書」で「冒険」にでかけよう!!
本年から、メニュー「図書室より」に本紹介をUPしていくことになりました。
そちらをクリックしてお読みください。
本日の本紹介はこちら
「ひとりの夜にあなたと話したい10のこと」
イラスト・テキスト カシワイ
「こんばんは
すれ違わないけれど
今日もどこかで
息をしているあなたへ」
「あなたの今日が きっとよい日でありますように
いつか、またどこかで」
本年度より、メニュー「図書室より」にて本を紹介しています。クリックしてご覧ください。
本日の紹介は西中SSW櫻井さんから、保護者の方に向けた本の紹介です。
言葉がけについての発見がたくさんある本です。ぜひ手に取ってみてください。
※こちらの本は図書室にありません。
本年度からメニュー 「図書室より」に本紹介をしていきます。ぜひそちらをクリックしてご覧ください。
本日の本紹介はこちら
「52ヘルツのくじらたち」町田そのこ 作
ぜひ読んでみてくださいね。
本年から、メニュー「図書室より」に本紹介をUPしていくことになりました。
図書委員の活動や、新刊、おすすめの本を紹介していきます。
今回の本の紹介はこちら
「推し。燃ゆ」 宇佐見 りん 作
人気作品です。図書室で借りてぜひ読んでみてください。
|
|
「今に生きる」
日進市立日進西中学校
【武道場外壁塗装工事後の日進西中学校 完全景 令和元年10月27日撮影】
所在地: 〒 470-0132
愛知県日進市梅森町向江1597番地1
TEL : 052-803-4178
FAX : 052-804-8030
学校関係者メールアドレス :nishichu@nisshin.ed.jp
保護者用(欠席連絡等)メールアドレス:e-nishichu@nisshin.ed.jp
【西中】 「浅田ふれあいウォーキング」が開催されました。
武道場も塗り替えて、ナイスコーディネート!
【稲刈り後の田んぼ 令和元年10月27日撮影】
【西中】 令和元年度2学期が始まりました。
武道場の外壁が、美しく調和しています。
南棟・北棟・武道場がコーディネートされました。
【塗装工事が完成です 令和元年9月5日撮影】
「西学区交流 ソフトボール大会」です。
熱戦を終えて、親睦深まる「西学区」です……
【パステルカラーの校舎前で 令和元年6月22日撮影】
【西中】 平成31年度が始まりました。
パステルカラーが、青空にとけて……
【菜の花も咲いて 平成31年4月16日撮影】