生徒会執行部 菊づくり 準備
2021年9月6日 16時13分
気持ちの良い青空の下,今日は,生徒会執行部が菊づくりの準備をしました。
専門家の方をお招きし,お話を聞きながら,菊の苗を植え付けます。
どうやって植え付けるのか教えていただきながら,植木鉢に軽石を入れて排水に配慮し,豊かな土を入れていきます。・・・
苗をしっかり固定し,支柱を立てます。技術科の兼子先生もアドバイスをくれます。
肥料もあげて,水やりをします。
・・・ うまくできた! やった! 上機嫌!
この苗は,各学級に渡されますよ。
「日進市で,菊づくりが行われ,大会が開かれています。クラスの皆さんで協力して菊を育て,植物を愛でる気持ちを育んでくれることを願っている」とのことです。
今はまだ幼い苗が,大きく育って大輪の花を咲かせてくれることを願っています。
西中生。今のあなたたちの姿と重なります。
講師の先生と一緒に,記念撮影!