【令和4年度】校長ブログ

【南小】修学旅行(6年)

2022年10月14日 14時00分

 昨夕、6年生が修学旅行から帰ってきました。絶好の秋晴れの下、気持ちよく奈良・京都を堪能することができました。ただ、工事や事故の影響で渋滞に巻き込まれたり、駐車場の混雑で長時間待たされたりしたため、二日間とも大幅に日程が遅れてしまいました。コロナ禍の影響で、過去二回はどの見学地でも修学旅行以外の観光客がほとんどいませんでしたが、旅行割引キャンペーンや入国規制緩和の影響で、今回は例年並みの混み具合でした。

 一日目(12日)の主な内容は、法隆寺・東大寺・平等院見学、旅館での友禅染体験でした。バス内や東大寺では現地と学校をZOOMで繋ぎ、5年生や職員室とコミュニケーションを取ることもできました。閉館時間にぎりぎり間に合った平等院では、夕焼けを背にした幻想的な鳳凰堂を観ることができ、「苦悩を突き抜けて歓喜にいたれ」(ベートーベン)的な気分になりました。

 二日目(13日)の主な内容は、クラス別行動、二条城・清水寺見学でした。クラス別行動の見学地は、1組:三十三間堂・金閣寺、2組:天竜寺、3組:北野天満宮・金閣寺、4組:北野天満宮・龍安寺でした。最後の見学地となる清水寺の参道では、売店を巡りながらお土産を購入している南っ子たちの楽しげな姿が印象的でした。

 二日間の旅行中、活動時間がしおり内の記載から何度変更されても、皆、その都度臨機応変に対応することができました。渋滞や混雑、そして、大幅な遅れといった負の部分を、持ち前の元気さやポジティブさで克服した子どもたちは本当に逞しいと感じました。昨年度の野外活動と比べ、心身ともに大きな成長を感じる修学旅行でした。

 6年担任団を中心に、子どもたちが感動を味わえるよう一生懸命準備し、全力で子どもたちをサポートしてきました。昨夕、バスが帰着した時、かなり遅くなっていたにもかかわらず、教職員が総出で迎えてくれました。その温かい様子に、子どもたちや引率教員チームは癒やされ、旅の疲れが一気に吹き飛んだ気がしました。

 このような、子どもたちや担任を中心とした教職員の思いが、修学旅行を成功に導いたのだと思います。6年生南っ子たちはピンチをチャンスに変えながら、奈良・京都の見学地やバス内・旅館内で、大いに学び大いに楽しむことができました。まさに、テーマ「学ぼう!歴史と文化 ~『めっちゃええやん』と思える修学旅行にするんだぜ!~」を体現した修学旅行でした。子どもたちだけでなく我々引率教員にとっても、最高の思い出となりました。

 この旅行を支えてくださった全ての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。解散式後のお迎え下校で保護者の皆様と会ったとき、子どもたちは皆、安堵の表情を浮かべていました。その様子を見て、改めて保護者の皆様の愛情や学校へのご支援・ご協力を実感しました。ありがとうございました。