お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】9月11日(月)「学校の様子」

2023年9月11日 16時46分

 今朝は、雷の音で目が覚めました。

 登校時は大丈夫でしたが、今日は日中に雷雨があり、不安定な天気の一日でした。

 雷雨など子どもたちが安全に下校できない天候状況の場合は、下校を見合わせ、一時学校待機ということもあり得ます。その場合にはコドモンで連絡さていただきます。また、もし登校の時間に雷が鳴って危険な場合は、登校を控え自宅待機させてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 以下は、今日の学校の様子です。2学期が始まり、子どもたちは落ち着いて授業に取り組んでいます。

 本校の清掃は、縦割り班で行っています。今日から後期の清掃が始まります。清掃担当場所、縦割り清掃のメンバーが新しくかわりました。今日は、メンバーの確認、清掃場所の清掃方法の確認等を行いました。

↓ 後期縦割り清掃

DSC05843

↓ 1年(算数:10といくつ) / 2年(算数:引き算の筆算)

1

↓ 2年(国語:どうぶつ園のじゅうい ※ウエビングマップ / 3年(図工:クリスタルアニマル)

2

↓ 4年(音楽:リコーダーの練習) / 4年(国語:ごんぎつね ※グループでの話し合い)

3

↓ 5年(家庭:買い物の仕方について考えよう) / 5年(図工:言葉から思いを広げて)

4

↓ 5年(国語:新聞を読もう) / 6年(修学旅行スローガン決め)

5

↓ 6年(理科:植物のからだのはたらき) / やますぎ(算数)

6