令和7年度 1学期始業式
2025年4月10日 07時56分4月9日 着任式と1学期の始業式、児童会役員任命式を行いました。
朝のあいさつでは、私が「新しい年度を新しい気持ちで頑張ろう。頑張ろうという気持ちを挨拶に表してみよう!」と声を掛けると、それはそれは大きな挨拶の声が体育館に響き渡りました。
子どもたちのやる気が見えた瞬間でした。
今年度は新たに12名の先生に来ていただき、新しい赤池小学校がスタートしました。
着任式では、先生方一人一人から自己紹介をしました。これから少しずつ新しい先生たちの知っていってほしいと思います。
始業式では、校長先生から「思いやり」の話がありました。
四則計算になぞらえて、みんなで助け合う(+)引き受ける(-)声を掛ける(×)相手をいたわる(÷)ことで安心できる学校生活にできるというお話でした。
クラスでぜひ実践してほしいと思います。
児童会役員任命式では、任命状を受け取ったあと、会長が今年度前期にむけての意気込みを全員の前で発表しました。
学校の代表として頑張ってほしいものです。
いよいよ新年度がスタートしました。
保護者の皆様、子どもたち一人一人がそれぞれの思いをもってのスタートです。ご家庭でご心配されていることがございましたら、ぜひ学校へ連絡いただき、共有していきたいと思います。今年度も学校と家庭で協力して子どもたちを支援していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
文責 教務主任