お知らせ

今年度日進東中で部活動の地域移行に係る実証事業を実施します。積極的にご参加ください。

〇中学校地域クラブ活動実証事業の申込方法等について(お知らせ).pdf

〇【マニュアル】中学校地域クラブ活動予約方法.pdf

学校生活

授業参観・学年懇談会、ありがとうございました!🏫

2025年4月21日 13時59分

 4月21日(月)13:25~ 各教室にて

 午後から初夏を思わせるような、少し汗ばむ陽気となりました。その中、大変多くの保護者の皆様にご来校いただいて授業を参観していただき、誠にありがとうございました!どのクラスも、落ち着いた雰囲気で学習に取組む中にも、生徒の積極的な発言や笑いのある温かい雰囲気の中で、学習に取組んでいる様子を観ることができたかと思います!

NEW

 今回のホームページは、生徒の授業風景よりも、保護者の皆様が多く写りこんでしまい、誠に申し訳ありません。かつて若いころに「あなたが立っているから、うちの子が見えないじゃない!」と保護者の方にお叱りを受けたことがあり、どうしても保護者の皆様の視界を遮らないように写真撮影をすると、保護者の皆様が写りこんでしまいます・・・。お許しください。

 しかし、めげずにどんどん学習活動の近くまで踏み込んでいき、写真を撮らせてもらいましたよ!

参観②

 生徒が下校した後に、3年生は体育館、2年生は修志館、1年生は各教室でズームにて、各学年の「学年懇談会」を行いました!ご参加、ありがとうございました!

 【3年生】

3年 (1)

 【2年生】

2年

 【1年生】ZOOMの一部画像が観づらくて、誠に申し訳ありませんでした。

1年 (1)

 また、家庭科の学習で行う着物の着付けに使う浴衣の寄付をお願いしたところ、大変多くの浴衣を譲っていただきました!誠にありがとうございました!(被服室にて)今後も随時受け付けておりますので、ご不要になりました浴衣がありましたら、お譲りくださいますようよろしくお願いいたします!(特に、男性用がもう少し必要とのことでした・・・💦)

ゆかた

 今後も、保護者の皆様にとって見えやすい、また、お子様を安心して通わせることのできる日東中を目指して参りたいと思います。ご不安に思われることがありましたら、何でもお気軽にお尋ねいただけましたら、分かりやすく誠意をもって対応して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

 本日はご参観いただき、誠にありがとうござました!

 【文責】本日は、黄色い交通安全のベストに「校長です」と文字を入れて校内を歩き回ったおかげで、多くの保護者の皆様に「校長先生、よろしくお願いします!」「ホームページ観ていますよ!」とお声掛けいただき、心から「日東中に来てよかった!!」と幸せを感じた校長より💛

日進東中学校 校歌

日東中校章

校章