お知らせ

今年度日進東中で部活動の地域移行に係る実証事業を実施します。積極的にご参加ください。

〇中学校地域クラブ活動実証事業の申込方法等について(お知らせ).pdf

〇【マニュアル】中学校地域クラブ活動予約方法.pdf

学校生活

業後のぶらり旅🏫~笑顔を探しに~

2025年5月2日 16時45分

 5月2日(金)15:35~

 今日も朝から出張で学校を空けていました・・・。帰校したのは午後2時頃でした。午後3時に内科検診に来ていただいた学校医さんに挨拶を済ませると、生徒たちは下校の時間です😢

 「そういえば今日は、部活動正式入部の日だったな~。よし!明日からの連休を控えて、部活動に励む日東中生の笑顔を探しに、ぶらり旅に出掛けよう!」早速、部活動連絡黒板をチェックしに行くと、野球部・サッカー部・テニス部は校内で活動とのことです。今日は雨が降って、グランドのコンディションが悪いですからね~!カメラ片手に、ミーティングの様子を撮影に出掛けました📸

 すると・・・、

学級旗

 教室に残って、クラス旗を製作するいくつかのグループに出会いました!クラスのみんなに考えてもらったアイディアを投影機で旗に映して下書きを描いていくんですね~!お見事!!

 それでは、1年生の入部ミーティングの様子を中心に、各部活動の様子を紹介しますね~!

 【女子テニス部・野球部・美術部・サッカー部】

女テニ野球美術サッカー (1)

 【パソコン部・剣道部・男子バレーボール部・男女バスケットボール部】

パソ剣男バレ男女バス

 【女子バレーボール部・陸上部】

女バレ陸上荷物くつ

 一生懸命校内を回りましたが、すべての部活動を紹介できなくて申し訳ありません・・・。

 ★左列一番下の写真コメント!

 生徒:「校長先生、写真撮ってくださ~い!」

 私 :「今撮っている写真は、部活動の写真なんです!これから帰る人たちはチョットな~💦」

 生徒:「これこれ!この荷物見てくださいよ~!部活動で使う荷物なんですよ!」

 私 :「じゃあ、部活動に貢献しているって訳ですね!では、ハイ、チーズ!📸」

 生徒:「イエ~イ!」

 ★右列一番下の写真コメント!

 体育館入り口に並んだ靴の写真です!どうです?しっかりときれいに並べられていますね!こういうとこです!部活動の良いところは!これが当たり前にできる人間を目指して、日東中生の育成に励みたいと思います!

 【文責】小学校から大学まで、はたまた教師になってからも、部活動からさまざまことを学んだ校長より

日進東中学校 校歌

日東中校章

校章