【令和3年度】校長ブログ

【南小】緊急事態宣言

2021年5月12日 11時51分

 本日、愛知県が緊急事態宣言の対象地域に加わりました。期間は、今月末(5/31)までです。南小学校では、先日の臨時校長会を踏まえて校内で協議し、以下のように対応することにしました。何とぞ、ご理解・ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
①運動会については、5/7のブログを受けて5/10に本ホームページ「学校からのお便り」にアップした通りです。ご確認ください。
②通常の部活動(サッカー部・バスケットボール部・金管バンド部)は感染対策を徹底して行いますが、練習試合等の対外的な活動は見合わせます。(今年度の部活動は5/7から始まっています。今後の予定については、本ホームページにアップしていく予定です。)
③期間中は消毒ボランティアを復活し、授業時間中に手すりや手洗い場の消毒を行います。(お時間のある方は、今からでも応募していただけると嬉しいです。)
④児童下校後に先生たちが行う机や出入り口の消毒、次亜塩素酸水加湿器の稼働を実施します。
 ①~④以外にも、市が雇用した業者によるトイレ清掃・消毒は、昨年度からずっと継続しています。南っ子の安心・安全な学校生活のため「チーム南小学校」の力を結集して、できる限りのことをやっていきたいと考えています。昨日、日進市教育委員会からの文書「緊急事態宣言の発出に伴うご家庭の対応について(お願い)」を、本ホームページ「学校からのお便り」にアップしました。自分や家族、周りの大切な人を守るためにも、感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。

 昨日、予定されていた出張がコロナ禍により中止となったため、児童下校後に今年度2回目のタブレット端末(iPad)やプロジェクターの活用研修を行いました。4/26同様、講師は本校のプログラミング教育推進教師である関先生です。富士電機ITソリューションの方も補佐として参加してくださいました。今回は、関先生と英語専科の辰野先生が実際に授業で行っている効果的な方法を紹介する形で実施しました。
 学習活動端末支援Webシステム「スカイメニュークラウド」を実際に活用して、教育効果を上げている実践報告に皆、大いに刺激を受けていました。例えば、iPadを使って自分で撮影した映像を基に発表したり、教科書や副教材に付いているQRコードを読み取ったりするだけで、子どもたちの興味を引きつけたり理解を深めたりする授業展開が期待できます。研修の最後にZoomの活用方法を学び、各学年担任団ごとに別々の教室に移動して実際に模擬ミーティングを行いました。