お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

6月の朝会

2024年6月3日 14時54分

 月初めの月曜日は朝会を行います。

 今朝は、校長室からZOOMで各教室へ配信しました。

 まずは、児童会の挨拶です。

 児童の模範としてふさわしい態度で、明るく元気に挨拶できました。

 続いて校長先生のお話です。

 今回のテーマは「正しい言葉遣い」です。

 仲の良い友達がさらに仲良くなれる言葉と、仲の良い友達でも使ってはいけない言葉の話でした。

 学校のような集団の中で生活する場所の長所は、「相手のことを考えること」や「人の喜びを自分の喜びに感じること」なのではないかと思います。

 今のネット社会では、互いの顔をしらないまま会話ができたり、匿名で誹謗中傷できたりと、相手のことを深く考えることがないまま行動してしまうことがあります。

 これからさらに進んでいくネット社会、ICT社会の時代だからこそ、学校のように集団で生活する場で、相手(周り)のことを考えることが一層大切だと思います。

 今日は子どもたちにその考えがしっかりと伝わっていることを願います。

IMG_0421

IMG_0422

   文責 教務主任