全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度3月行事予定表を掲載しました。(2月10日更新)

令和6年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和6年度 通学路全体図.pdf

令和6年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

2/3(月)今日の給食🍚

2025年2月3日 15時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・米粉いかフライのレモンソースかけ ・磯香あえ ・さつまいもの麦みそ汁

IMG_2429

今日は、いかフライが出ました。

では、ここで問題です。いかは敵に襲われそうになった時、墨をはいて逃げます。この墨の役割は何でしょう?

①自分の体を黒く染めて隠れるため

②敵の目を見えなくするため

③自分の分身を作って敵を混乱させるため

答えは・・・③です。いかのはく墨は、水中でいかと同じような形に広がります。このため、敵は墨をいかと勘違いし、その隙に逃げるそうです。

いかは、淡白な味が特徴で、血をきれいにしたり、肝臓の働きを助けたりするタウリンや、味覚機能を保つ亜鉛が多く含まれています。

IMG_2432

3年1組では、米粉のいかフライのさくさくとした食感が好評でした!また、今日のみそ汁には、麦みそが使われていました。麦みそとさつまいもの甘さで、いつもより優しい味わいを感じられましたね。あっという間に完食でした!