日中健児のつぶやき(R5)

けやき 水泳の授業

2023年6月29日 17時00分

朝から非常に暑く、蒸し暑くなってきました。

そんな中、水泳の授業が始まっています。

水着やゴーグルの準備等、いつもありがとうございます。

授業1時間の間に、着替えや体操、水慣れと、小学校の時よりも慌ただしく進みます。

私は体育の授業には入っていませんので、詳しい様子は分かりません。

しかし、授業から戻ってきた子どもたちの笑顔を見ると、その時の様子がわかるような気がします。

授業に入っていないため、写真は撮れていないので載せられませんが、ワイワイと授業を楽しみながら受けられているのではないでしょうか。

プールの写真は校長先生のつぶやきを見ていただけると少しは様子が伝わるかもしれません。

担当している先生方からは、着替えが一番大変と・・・。

濡れたものを脱いでというのが、制服から体操服に着替えるのとは訳が違いますね。

これも自分の身の回りのことは自分で使用という練習ですね。

まだ水泳の授業は続きます。

安全に楽しめるよう、体育科の教員が中心となって指導にあたります。

みなさんも忘れ物をせず、楽しみましょうね!!

(けやき担当)