日中健児のつぶやき(R5)

7月4日と言えば

2023年7月4日 12時40分

最近はなにかと記念日が多く、今日は「何の日だろう」とネットを検索すると、

いくらでも出てきます。毎日、「〇〇〇の日」、何かの記念日になっています。

今日は7月4日、検索しなくてもすぐに頭に浮かびます。社会科教師はおそらくすぐに思い浮かぶはず。

7月4日はアメリカ合衆国の独立記念日。1776年7月4日、大陸会議が独立宣言を採択し、

宗主国のイギリスと正式に決別し、アメリカ合衆国が誕生しました。

星条旗(アメリカ合衆国の国旗)の13本の横縞は、独立時の州の数、

50の星は、現在の州の数を表しているのは有名な話ですね。クイズ番組でもよく出題されます。

多分今日の夕方のニュースでも取り上げられるのではないかと思います。

ちなみに調べてみたら、「梨の日」「那須の日」「和服・洋服直しの日」など、いろいろありました。

今日のつぶやきはこんなゆるい感じにしておきます。また、気が向いたら調べてみようかなと思います。

   アメリカの大統領のイラスト    梨のイラスト(フルーツ)