「福祉の日中」 むつみ苑訪問
2023年7月28日 15時30分本日午後、福祉委員会と有志で応募した生徒が学校のすぐ近くの高齢者福祉施設を訪問しました。
まさに5本柱の一つ「福祉の日中」にふさわしい活動です。
今回訪問したのは、本校の北隣にあるグループホーム「むつみ苑」。
本校では、ずいぶん前から福祉委員会の企画で行ってきた活動。しかし、コロナ禍の中で、
施設を訪問することができず、しばらく実施できていませんでした。
今回は コロナ禍が収束に向かう中、4年ぶりの実施となりました。
今回参加したのは約30名、午後1時半ごろ学校を出発し、施設に到着。
参加生徒が事前に相談した内容で、ぶんぶんゴマを作って遊んだり、手品を披露したりしながら
利用者の方と触れ合うことができました。
施設には、約1時間滞在し、午後2時半ごろ学校に戻りました。
最近は核家族が増え、高齢者と接する機会が少ない子どもたちにとって貴重な体験、学習となりました。
日中健児を受け入れていただきました施設の皆様、
本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。