けやき 各学年行事に向けて
2023年9月14日 17時00分6時間目は、1年生が学年合唱の練習。
2年生が大縄跳びの練習。
3年生が集団演技の練習。
それぞれ交流学級に参加して、頑張りました。
交流学級の担任の先生は、けやきの子どもたちをとても暖かく迎え入れてくれます。
それを見ているクラスの子たちも声をかけてくれたり、一緒に動いてくれたりと優しい一面が見られます。
やはり、大人が手本を見せるということ、子どもは大人の立ち居振る舞いをよく見ているなぁと改めて感じます。
学校では担任の先生を始めとした教員の姿や言葉遣いを、
家庭では保護者の方の行動や言動を、
地域では地域の方とすれ違う時の振る舞いや、運転等で出会う姿を、
子どもたちの健全な成長のためにも、今一度我が身を振り返らねばなりませんね。
けやきのみなさん、今週もあと1日です。
行事の練習が毎日のようにあり、疲れていることと思います。
あと1日終われば、3連休ですので、一緒に頑張りましょう。
(けやき担当)
大縄跳びを頑張った後の休憩中。