明日から12月
2022年11月30日 13時55分11月30日、今日で11月が終わり、明日から12月となります。
早い、早過ぎます。年を重ねるごとに時が過ぎるのが早く感じるのは、私だけではないと思います。
12月と言えば「師走(しわす)」です。
以前は、12月になると普段落ち着いていると思われている教師も忙しくバタバタと走り回る
なんて言われましたが、最近では本来の意味が広く知られていると思います。
意味は、諸説ありますが、最も有名なのは、師匠である僧侶が、お経をあげるために、
東に西に走り回る月というものです。
僧侶と言わず、世の中が全体的に慌ただしくなり、人の動きも活性化する12月。
1年のまとめの時期、2学期のまとめの時期を落ち着いて過ごして欲しいと思います。
生活面、行動面、学習面、運動面など、全ての面で充実した日々となるよう、
見通しをもって学校生活を送りましょう。
グランドを見たら寒空の下、元気よく遊ぶ日中健児がたくさん見られました。