日中健児のつぶやき(R4)

三者懇談会二日目 作品展開催中

2022年12月6日 08時45分

今朝はいつになく疲れ気味の生徒、眠そうな表情をした生徒が多かったように感じました。

どうやら、月曜から夜ふかし をしたようです。

すごい試合、まさに激闘でした。サムライブルー、最後までよく頑張りました。

さて、三者懇談会二日目です。本日もよろしくお願いします。

以前に案内を送付させていただきましたが、改めて掲載しておきます。

ご来校の際は、以下の点にお気を付けください。ご協力をよろしくお願いします。

 〇 上履きをご持参ください。

 〇 生徒用昇降口に設置してある検温器で検温してから校舎内にお入りください。

 〇 体調が優れない場合は、来校をご遠慮ください。その場合は、日程を再調整させていただきます。

 〇 駐車場がありません。自家用車でのご来校はご遠慮ください。

 〇 15時までに懇談開始予定の生徒は校内にて待機することができます。

なお、三者懇談会の開催に合わせ、作品展示を行っております。

以前は文化祭の一環で行っていた展示ですが、文化祭の形態が変わったことに伴い、

2学期の三者懇談会の時期に合わせて、展示することになりました。

展示場所は、各教室廊下、工芸室廊下(2F)、けやき教室廊下(1F)。

展示作品は、美術・家庭科の授業、けやき学級の授業、美術部・文芸部で制作した作品です。

ご来校の際は、お子様と一緒にどうぞご覧ください。

日中健児はおうちの方を会場までしっかりと案内してあげてくださいね。

1206.4 1206.1

1206.2 1206.3