日中健児のつぶやき(R6)

12/2(月)今日の給食🍚郷土料理!

2024年12月2日 16時00分
【献立】

・わかめごはん ・牛乳 ・わかさぎの南蛮づけ ・ポテトサラダ ・飛鳥汁 ・ココア牛乳の素

IMG_2179

「飛鳥汁」とは、鶏肉や野菜を牛乳とだし汁で煮込んだ奈良県の郷土料理です。飛鳥時代に唐から奈良へやってきた使者が練乳に似た乳製品を伝え、孝徳天皇へ献上したところ、大変喜ばれ、乳牛が宮中で飼育されるようになりました。これが、日本における飲用牛乳の始まりになったと言われています。当時は、貴族の飲み物でしたが、僧侶たちもひそかに飲むようになり、そのうち飼っていた鶏の肉を牛乳で煮て、食べていたものが「飛鳥汁」の起源と言われています。給食では、牛乳ではなく豆乳を使いました。

IMG_2181 IMG_2182

今日は、わかさぎの南蛮づけが量分けだったので、配缶に苦戦しているクラスが多かったですね。1年3組では、「もう少し多くても足りそうだよ!」などと当番が声をかけ合い、頑張って配缶してくれていました。また、飛鳥汁を飲んだ生徒は、「汁の中に豆乳入っているの!?」と驚いた様子でしたが、味がまろやかになって美味しかったようです。3組では、ポテトサラダが好評でした!

話は変わりますが、皆さんは今月の給食目標を知っていますか?

今月の目標は「カルシウムをとろう!」です。段々と寒くなってきて、牛乳を飲むのが辛い季節になってきましたね。牛乳は、カルシウムが豊富に含まれており、他の食品に比べて体への吸収率も高い飲み物です。自分の骨を強くするためにも、少しでもいいので牛乳を飲むように心がけていきましょう。

今日は、ココア牛乳の素が付いていたので、牛乳の飲み残しが0本でした!日中では、大体毎日5~10本程の牛乳が余ってきています・・・ココア牛乳の素が無くても、今日のように、飲み残し0の日が続いていくことを期待しています!