12/6(金)今日の給食🍚
2024年12月6日 17時00分【献立】
・玄米ごはん ・牛乳 ・お好みそぼろ ・二色あえ ・のっぺい汁 ・手巻のり
冬が旬のねぎは、2000年以上も前に、薬用や食用として作られていた歴史の古い野菜です。日本へは平安時代に伝えられました。全国各自で栽培されているねぎの種類は、大きく2つに分けられます。関東地方で作られるのは、白い部分が多い「根深ねぎ」、関西地方に多いのは、白い部分が少なく葉が柔らかい「葉ねぎ」です。ねぎ独特の刺激のある匂いは、硫化アリルというもので、肉や魚の臭みを消してくれます。また、体を温め、血行をよくするのでかぜ予防にも効果があります。今日ののっぺい汁に入っているねぎは、日進市で採れたものです。具沢山でとろみもあり、冷え切った体に染み渡りましたね。
3年3組では、お好みそぼろが好評でした!おかわりしてくれる生徒が多かったです!今日は、手巻のりが付いていたので、ごはんやお好みおぼろ、二色あえを巻いて食べる生徒が多かったですね。中には、のりだけでパリパリとした食感を楽しむ生徒もいました!