日中健児のつぶやき(R6)

1/24(金)今日の給食🍚ニッシー給食の日!

2025年1月24日 15時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・いかチヂミ ・バンサンスー ・博淑屋のサムゲタンスープ ・味付けのり

IMG_2397

今日から30日までは、『全国学校給食週間』です。この期間中は、愛知県や日進市に伝わる郷土料理や旬の地場産物を取り入れた献立を提供します。

今日は、日進市で生まれ育った井口佐矢香さんが作ったサムゲタンスープの素を使った特別なスープです。

サムゲタンは、韓国で昔から食べられている伝統的な料理で、鶏のお腹の中にもち米やにんにく、高麗人参などの体によい材料を詰めてじっくりと煮込んだスープです。日本で言うと、「おかゆ」や「煮物」に少し近いかもしれません。今日のサムゲタンスープには、日進市産のもち米「こはるもち」を使っています。

お味はいかがでしたか?

実は、先程紹介した井口佐矢香さんは、日中健児だったそうで、みなさんの先輩になります。自分が生まれ育った日進市で過ごす子供達に美味しいものを届けたい!という思いがあり、今回の企画が実現しました。子供達に美味しいものを届けたい!という思いは、井口さんだけではなく、給食を作るために必要な食材を届けてくれる他の生産者さんも同じだと思います。

学校に来れば給食がある、家に帰れば食事が用意されている、ということは決して当たり前の事ではありません。これを機に、食事ができることに感謝をして過ごしてほしいと思います。