日中健児のつぶやき(R6)

1/30(木)今日の給食🍚

2025年1月30日 15時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・みそカツ ・即席漬け ・沢煮わん ・日進市産さつまいも入り鬼まんじゅう

IMG_2416

鬼まんじゅうは、戦中・戦後の食糧難の時代に、比較的手軽に入ったさつまいもと小麦粉を使って作られ、米の代わりの主食として広まりました。角切りにしたさつまいもの角がゴツゴツしている様が、鬼のツノや金棒を想像させたことから、この名前が付いたと言われています。

今日の給食で出た鬼まんじゅうは、小麦粉の代わりに米粉を使って作りました。さつまいもは、日進市でとれたものを使用しています。

IMG_2419 IMG_2420

みそカツや鬼まんじゅうは、生徒に大好評でした!

甘辛いみそがたっぷりかかったカツは、ご飯が進む味付けでしたね。

鬼まんじゅうは少し冷たかったですが、手のひらで温めたり日向に置いたりと一人一人が工夫して、食べていたようです。とても味わって食べてくれていました!