日中健児のつぶやき(R7)

ガイダンス

2025年4月10日 16時00分

本日は1.2限に全校ガイダンスを行いました。

日進中学校の生活のきまりを全体で確認する、年度初めの貴重な時間です。

99A8345D-2E22-49BA-953C-CF880F142A35 C45E5E11-5468-4FF5-8DC6-1D2320E40977

日進中学校のことをまだよく知らない一年生に、まずは日進中学校の3本柱を生徒会役員が寸劇を交えて発表しました。

00EE48AA-3226-4B05-B556-DC0D3D9CD6BB 1E577EB3-4F9C-4EFE-91DC-AAAC4BDD3141

C6A69BFB-0FD1-4D29-9B16-5ED10DA799F3 E08C00D8-1862-45FE-AA4A-755EC5232D17

日進中学校の3本柱は

①挨拶

②学習

③行事

です。3本柱を意識して、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

2.3年生から、歓迎の日中応援歌の披露もありました。

BB5B368B-342E-46DE-93D3-D583CBEA5920

毎年一年生は全校ガイダンスで初めて日中応援歌を聞き、呆気に取られるのですが、今年度の一年生は笑顔で聞く様子が多く見られました。まるで、自分たちも一緒にやりたいというような表情でした。今後の一年生の勢いあふれる日中応援歌が楽しみです。

2時間目の全校ガイダンスは、各教室でズームを使って行いました。

9D6718FC-0E91-40D1-8553-0512BF46F7F7 EB489A07-7312-48E0-BF77-FC0632F35A9E

803787BD-CC01-4ACA-A7B0-5C994C8E566F 189078B1-2EB1-4537-B527-4B1E8CB63E2B

生徒指導主事より、大切なきまりやマナーについて学びました。

3年生は多くの生徒がメモを取りながら真剣に聞いていました。

たくさんのお話があったので、全てを頭に入れる事は難しいと思います。迷った時はプリントを見返したり、先生に聞いたりして下さい。

日進中学校の生徒みんなが安心、安全に楽しく生活できるよう、みんなで意識していきましょう。

文責:つぶやき担当