はじめてのクラブ活動
2024年6月7日 15時17分本日6時間目は、今年度初めてのクラブ活動でした。
子どもたちが希望する(叶わない子もいたと思いますが)活動ということもあって、熱心に参加する姿や、素敵な笑顔がたくさん見られました。
各教科の学習はもちろん大事ですが、子どもたちが生き生きと輝く姿こそ、私たちが最も大切にすべきものではないかと感じます(日々の授業も、その姿を目指して取り組んでいることはいるのですが・・・)
子どもたちが大好きなクラブ活動です。準備が大変な活動もあるのですが、その思いを先生たちがくみ取り、今年度は回数を増やしました。笑顔の花が一つでも多く願ってやみません。
さて、本日は全クラブを紹介したいと思います。
※クイズ・めいろクラブです。目が回りそうな迷路・・・。下の写真はクイズの題材とするものを撮影している様子です。
※スライム・理科クラブです。子どもたち憧れのネチョネチョ。これをポケットに入れたまま、洗濯した日には、ねえ・・・。
※おりがみクラブです。なんと器用なことでしょう。教務主任は「つる」さえ折れません。
※トランプクラブです。この人、ババを持ってるよ!
※アート書道クラブです。みんな集中しています。どんな素敵な字が描かれるのでしょうか?
※カメラクラブです。水滴が落下する芸術的な瞬間を撮影しようと、格闘しています。
※バドミントン・卓球クラブです。先生に負けない腕をもつ卓球ガールを見つけました。バドミントンは、ダブルス? いや、これ、なんて呼べばいいの??
※百人一首クラブです。まずは覚える努力をしています。教務主任は、「せみ丸」が好きです。
※手話クラブです。社会で役に立つクラブNo. 1かもしれません。みんな真剣で素敵です。
※ミュージックベルクラブです。きれいな音色で、教務主任、なんだか、かき氷が食べたくなりました。
※すごろくクラブです。サイコロに全てを託して転がす姿がシビれます。
※読書クラブです。「カシャリ」となったシャッター音が迷惑に響くほど、図書室には静寂が広がっていました。
※チアダンスクラブです。わずか20分ほどでバリバリに踊れるようになっており、驚愕です。教務主任には、「にっしん体操」が限界です。
※イラストクラブです。教務主任もこんな絵が描けたらと思うほど、上手な描き手ばかりが集っていました。
※ドッジボールクラブです。教務主任が小学生なら、このクラブを選んでいたでしょう。
※アルティメットクラブです。ディスク(フリスビー)を投げ合っています。教務主任、やっぱりこっちのクラブを選んでいたかもしれません。
文責:教務主任