チャレンジする姿(4・5・6年)
2025年5月16日 10時04分本日は北館の授業の様子を覗きに行くと、
4年オレンジキッズが、図画工作で「コロコロガーレ」の作品制作に取り組んでおりました。なかなか難易度の高い立体的な工作のように感じます。悪戦苦闘しながらも、めげずに制作を進めるオレンジキッズ。素晴らしいですね。
家庭科室では、5年オレンジキッズが、裁縫の学習に取り組んでいました。家庭科は5年生からスタートする学習です。今日は「玉どめ」に挑戦します。針に糸を通すのも苦戦している子もおりましたが、こちらもめげずにトライを重ねます。素晴らしいですね。
本館に戻る途中、体育館から声が響いてきました。覗いてみると、
6年オレンジキッズが、マット運動に励む姿がありました。今日は「3点倒立」に挑戦している様子です。「マット運動にがて〜」と嘆きながらも、友情パワーを駆使しながらめげずに練習を繰り返すオレンジキッズがたくさんいました。素晴らしいですね。
苦手なことにもめげずにチャレンジする姿勢は、本当に素晴らしく、立派だと感じます。
うまくいってもいかなくてもいい。まずは、挑戦すること。そこから学んだり、成長したりすることがたくさんあるものです。
オレンジキッズにはその気持ちを大切にしてほしいと願っています。
文責:教務主任