6年生 総合学習 体感アジア講座
2022年6月24日 12時33分本日2~4時間目に6年生はSDG'sの学習で「体感アジア」の講座を受けました。
最近よく耳にするSDG'sとは持続可能な開発目標のことです。
その中の一つに
「貧乏で困っている人をなくす」=発展途上国への支援
があります。
今日は貧困の国々の状況などを聞いたり水運びなどの体験をしたりすることで理解を深めました。
世界は、裕福な国・やや裕福な国・やや貧しい国・貧しい国に分けられるそうです。
そしてその裕福度を子ども1人当たりが食べられるチョコレートの数で表していました。
裕福な国は1人当たり10個、やや裕福な国は1人当たり1個、やや貧しい国は2人当たり1個、貧しい国はチョコレートのほんのちょっとのかけらしか食べられないそうです。
世界の格差を知り、自分たちに何ができるのか、世界のみんなが貧困や差別に苦しまない世の中にするための学習にしっかり取り組みたいと思います。
文責 校務主任