東の方でぶつぶつぶつ・・・

ゴーゴーゴー。

2024年11月19日 12時25分

こんにちは、村瀬です。

一気に気温が低下しましたね。

いよいよ布団から出られない日々が始まってしまいました。

長く続いた半そでライフも今週で幕を閉じることになるのでしょうか。

 

さて、本日の学校は祭の後のような、

静かな雰囲気となっております。

それだけ、16日の運動会が盛り上がり、充実したものだった、

ということのように感じます。

すでに、オフィシャルぶろぐ「本日のオレンジキッズ」に記しましたが、

PTA役員の方々をはじめ、保護者の皆様のご支援、ご協力のおかげで、

素晴らしい雰囲気の中、子どもたちが活躍を見せることができました。

改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

また、土曜日ということもあり、

多くの来賓の方や、

以前東小に勤めていた先生方や、現在子育てに奮闘中の先生方に、

ご参観いただくことができました。

子どもたちもとても嬉しそうでした。

 

市政30周年記念大会となった今回は、

おかげ様で実に平和な大会になりました。

大きなトラブルと言えば、

プールのトイレがつまったことくらいでしょうか。

しかしまあ、これは昨年度も起きたことであり、想定内でした。

朝の準備中、

テントの上に溜まった雨水を村瀬がかぶったことや、

本来本部でどしっと構え、

会全体の進行に指示を出す体育主任が、

気がつけば席におらず、

楽しそうにカメラで子どもたちの撮影に励んでいたことなど、

小さなハプニングは多々ありましたが、

滞りなく運動会を進めていくことができました。

 

今年度は久しぶりの全校揃っての土曜日開催ということもあり、

各競技や表現に対する声援や拍手が一段と大きく聞こえました。

そんな中で、こちらも久しぶりでしたが、

「にっしん体操」

をみんなで行いました。

かつて村瀬が東小で担任をしていた際、

おそらく創立100周年記念の頃だったと思いますが、

東小の運動会で初めて行ったと記憶しております。

「にっしん体操」の考案者の方にお越しいただき、

全校でレクチャーを受けました。

その折に、体操の中で、

「ワクワク」や「日進」などの掛け声を入れると良いと教わりました。

その時、担任村瀬は、

クラスや学年の子どもたちに、

「いいか者ども、

 どこの学年よりも叫び、

 楽しく激しく体操するのじゃ!

 日進愛を示すのじゃ!」

と、ハッパをかけまくった覚えがあります。

ですので、その頃の卒業生は、

にっしん体操の曲が流れると、

自然と身体が動き、

むやみに絶叫することと思います。

 

また、こちらも久しぶりに、

「ゴーゴーゴー」

の歌声が運動場に響き渡りました。

元々、2年生の競技の際に、

待機している子どもたちが歌うのみの予定でしたが、

2年担任のK先生の呼び掛けで、

気が付けば歌の輪が全校に広がっておりました。

  

この「ゴーゴーゴー」という曲、

村瀬はとんでもない名曲だと感じております。

年末恒例の国民的歌番組でも歌われるべきだと考えております。

 

前奏が流れると、一瞬にして気持ちが運動会モードに切り替わります。

熱くたぎるものが心に広がっていきます。

担任村瀬だった頃は、

毎年歌われていました。

ですので、運動会が近づいてきますと、

「いいか者ども、

 誰よりも叫んで仲間を鼓舞するのじゃ!

 音程なんぞ気にするな!

 とにかく叫べ、叫ぶのじゃ!」

と、子どもたちを焚(た)きつけておりました。

そして、隙があれば曲をかけて歌わせたり、

「道場破り」と称して、他のクラスや学年に赴(おもむ)き、

合戦させたりしていたのでした。

ですので、その頃の卒業生は、

「ゴーゴーゴー」の曲が流れると、

自然と手を後ろに組み、身体を反(そ)らせ、

むやみに絶叫することと思います。

(最近、炭酸栄養ドリンクのCMにこの曲が使用されていますが、

 反応して急に叫んだりしていないか、多少心配しております。)

村瀬にとって、なんだか懐かしい気分になる時間が多く、

今回の運動会は、より一層胸が熱くなるものとなったのでした。

やっぱり、運動会って、

いいですよね。

それでは、また。