日進市立北小学校のホームページにようこそ!!

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町芝内2番地1   
☎  0561-72-0145 FAX 0561-74-0176       
図1.jpg
※令和3年度に、北小学校は、創立110周年を迎えました。

【日北小】お知らせ

NEW(R6.11.20) 

       「小学校放課後活動実証事業」の取組の様子は「こちら」をご覧ください。

NEW(R6.8.20) 「緊急時の対応」について
   左のメニューの中に「緊急時の対応」の項目がありました。その中の情報
  (「巨大地震注意」が発令
された時の対応など)が古いものでした。令和5年度
  より新しいものになっております。現在のものは、「コドモン」の「資料室」の 
  中にありますので、ご確認ください。

 「小学校放課後活動実証事業」:今年度北小で実施します。積極的にご参加ください。→予約方法に
  ついてはこちらをご覧ください。

 ▶「今日の給食」:毎日更新しています。→左のメニュー「栄養教諭より」からご覧ください。

 ▶児童会だより」:よく更新しています。→左のメニュー「児童会だより」からご覧ください。

 ▶ 留守番電話案内.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ★ 北小学校に関連している放送が下記のリンクから視聴できます。(WebTVはPC、スマホなどでも視聴できます)

  ◎ Web TVのリンク  北小学校 なかよし交流給食 

  ◎ Web TVのリンク  「【日進】市立小中学校 自発的に震災支援」

  ◎ Web TVのリンク  「ONE PIECEの時間」出張授業 ← クリックしてね。(新しいタブで2025年4月6日まで視聴できます。)

  ◎ Web TVのリンク  「日進市立北小学校 卒業式」 ← クリックしてね。(新しいタブで2025年4月27日まで視聴できます。

学校の様子

学習発表会

2024年11月12日 16時48分

 先日、学習発表会が行われました。子どもが考え、選んだ「スローガンは年に一度のこの舞台 世界に一つの学習発表会に」。どの学年も、今まで一生懸命練習してきた成果が、存分に発揮され、見ていてワクワクし元気をもらうとともに、涙腺にも響くものでした。1日目の児童向けの会では、児童会役員の進行のもとで行われた開会式、会長の開会の言葉で幕開けしました。素晴らしい発表と同じく、メリハリのある素晴らしい参観の姿もありました。低学年の明るい歌のときは、手拍子が起こり、頑張っている子たちを応援しようという、優しい手拍子でした。笑う時には笑う、しっかり見るときには見る、という感じでした。
 子どもたちの、一生懸命な姿は感動します。
 2日目は、保護者向けの発表会です。市長、市議会議員、区長、家推役員、地区民生委員、学校評議員、日進中学校長もご参観いただきました。また、本校PTA役員・委員の方が、受付や誘導などをしていただき、学習発表会を一緒に盛り上げてくれました。ありがとうございました。

1年生「きたっこ 1ねんせいの アルバム」
 初めての学習発表会、4月からできるようになったこと、学んだことを発表してくれました。最後に「ともだちになろうよ」を元気よく、動きもつけて歌いました。待っているときの様子も、とても立派でした。

学習発表会 2年1
学習発表会 2年2

2年生「ふたりはともだち『お手紙』」
 国語の授業で学習した物語を、みんなで分担して朗読しました。練習を頑張ったように、セリフがスムーズに流れていきました。場面に合った歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを披露したりしました。手拍子に負けない、元気な歌声でした。

学習発表会 1年1
学習発表会 1年2

3年生「集まれ 音楽星人 ~歌って たたいて ふいて~」
 3年生は、音楽の授業で、初めてリコーダーを学びます。音楽の楽しさの幅がぐっと広がります。口で太鼓やシンバルの真似をしたり、体を楽器にしたり、音楽の楽しさを発表してくれました。最後は「ドレミの歌」を軽やかに歌いました。

学習発表会 3年1
学習発表会 3年2

4年生「ごんぎつね」

 国語で学んだ「ごんぎつね」の世界を、自分たちで作り上げました。子どもたちは、物語の雰囲気を大事にしながら演じていました。新見南吉について調べたことの発表もありました。最後に歌った「コスモス」の合唱。きれいな歌声に歌の世界に引き込まれました。

学習発表会 4年1
学習発表会 4年2

5年生「We are the world ~わたしたちの選択~」
 5年生は環境学習に取り組んでおり、校外学習でも「ガスエネルギー館」を見学したりしています。地球の現状を知り、未来の地球のために、未来の人類のために、何が必要で、今の自分に何ができるかを考え、SDGsの歌も併せて発表しました。最後に、一人ひとりの決意をスライドで見せながら、「We are the world」の替え歌を合唱しました。

学習発表会 5年1
学習発表会 5年2

6年「New world ~過去と未来のつながり~」

 6年生は、歴史の学習で学んだ歴史上の人物の人となりや業績を、自分たちで演じながら発表しました。発表のスタートは、外国の人との会話から。これは、修学旅行の取組です。そこから、日本の歴史を紹介するという設定です。歴史はつながっており、そして今がある、という歴史を学ぶ意義の発表でした。6年生は、衣装づくり、スライドづくり、小道具、スポットライトなど、すべて自分たちで行い、練習もグループで考えながら取り組みました。
 学習発表会が終わった後、手際よく、一気に体育館の片づけを行いました。片付けからも、6年生のパワーを感じました。

学習発表会 6年1学習発表会 6年2学習発表会 6年3学習発表会 6年4

学習発表会 片付け

PTA役員・委員

 受付、保護者入退場の誘導・案内、スリッパの管理など、支えていただきました。ありがとうございました。
学習発表会 PTA


【日北小】健康面での対応

子どもたちの健康面の対応として、以下のような対応をしています。
 
①手洗い励行
   
  
② トイレも密にならないように
   

【日北小】健康管理に努めましょう

★「にっしん体操」の動画を掲載します。ぜひ、ご家庭でも体操をしてリフレッシュしましょう。

https://www.youtube.com/embed/BbVBjBG73Ek
★手洗いの仕方(政府インターネットテレビより) 
  ※ 正しい手洗いで、ウイルスからからだを守りましょう。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20343.html       
★手洗いの仕方(愛知県HPより)
  ※ 「あわあわゴッシー手洗いのうた」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000022473.html   
★熱中症対策
 厚生労働省HPより
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf

i-モラル