7月17日(金)夏野菜のキーマカレー!
2025年7月16日 15時57分
今日の給食は、ナン、牛乳、夏野菜のキーマカレー、米粉のチキンナゲット(2個)、ナタデココ入りフルーツポンチです。
夏野菜のキーマカレーには、トマト、ピーマン、なすの3種類の夏野菜を使っています。暑さに負けず、元気に育った野菜は、水分やビタミンが豊富で、体の熱を冷ましてくれる働きがあります。ナンにカレーをたっぷりつけて食べましょう。
デザートのナタデココは、ココナッツ果汁をナタ菌と呼ばれる菌で発酵させて固めたもので、独特の食感がクセになります。今日は、ソーダ味のゼリーと缶詰の黄桃やパインを混ぜ合わせました。
今日で1学期の給食は終わりです。1学期の給食を振り返りながらおいしく食べましょう。
1年1組では、夏野菜のキーマカレーやナタデココ入りフルーツポンチが人気でした!
朝からナンとキーマカレーを楽しみにしていた子が多く、「つけて食べるとおいしい~!」と笑顔で食べる姿が見られました。ナタデココ入りフルーツポンチは、ソーダゼリーやナタデココが好評で、おかわりしたい子もたくさんいました。1学期最後の給食時間をみんなで楽しみました!!
さて、5月から始まった給食の牛乳パックリサイクル活動も、本日最終日です。毎日、たくさんの児童が協力しながら作業してくれました。4~6年生の係のみなさん、ありがとう!
昼放課は、7月分の牛乳パックを業者に引き渡す準備を進めました!!