5年生 家庭科ミシン ボランティアさんの助けを借りて
2025年1月23日 18時31分 5年生の家庭科で、ミシンの取組が始まりました。ミシンを使うのは初めての子どもも多いです。そこで、4年前から、ボランティアの方に授業の手助けをしていただいています。今年度も、募集をしたところ、集まっていただきました。今日は1回目です。ミシンの技術面だけでなく、糸が絡まったときにも、すっと対処していただけます。教員一人で授業を行うと、子どもからヘルプが出ても、他のミシンの対応をしているので子どもを待たす時間が増えます。ボランティアさんがいるお陰で、子どもがミシンを使う時間が格段に増えることになります。その分、力も付きます。とてもありがたいです。昨年度、ボランティアさんに助けていただいた今年の6年生も、今年は、自分たちで、スムーズにミシンを使い、ナップサックを作って修学旅行に持っていきました。