6月7日(火)給食
2022年6月7日 10時46分今日の給食は、ごはん、牛乳、メンチカツ、ごぼうサラダ、吉野汁です。
ごぼうは今から千年ぐらい前に中国から薬として伝わったと言われています。外国では、ごぼうはあまり食べられていませんが、日本では昔から「きんぴらごぼう」など色々な料理に使われます。
ごぼうは歯ごたえがあり、よくかむことにもつながる食品です。そして、食物せんいをたくさん含んでいるので、腸を掃除して、体にとって悪いものを体の外へ出してくれます。ごぼうは、根が細くて長い種類と根が太くて短い種類に分けられます。一般家庭で利用されるのは、根が細くて長い「滝野川ごぼう」です。この他に、もっぱら葉を食べるための「白茎ごぼう」と呼ばれるものもあります。野菜として食用に栽培しているのは、日本くらいでしたが、今では、日本向けのごぼうを生産している中国や台湾でも、健康に良いとということから、食用されるようになりました。
今日は、にんじんやきゅうりと一緒にゆでて、練りごまやごま油で和えました。よくかんで食べましょう。
3年生の教室では、メンチカツやごぼうサラダが人気でした。メンチカツはさくさくでおいしかったですね。吉野汁は、鶏肉や里芋や三つ葉などの野菜がたっぷり入っていて食べ応えがありました。量がたくさんあったので、おかわりにこれた子も多かったです!