今日の給食

5月18日(火)

2021年5月18日 08時34分

今日の給食は、くろロールパン、牛乳、ささみカツ、グリーンアスパラサラダ、コンソメスープです。今日のパンは、黒糖をたっぷり使ったくろロールパンです。黒糖の独特の味と香りがします。黒糖には、鉄分などのミネラルも多く含まれます。グリーンアスパラサラダは、旬のアスパラガスを使ったサラダです。しょうゆ、砂糖、酢、オリーブ油、こしょうでドレッシングを手作りして仕上げました。

5年生の教室では、パンを割って匂いを嗅いでみたり、味を確かめたりする子がたくさんいました。90gの大きなパンですが、多くの子が完食でした。グリーンアスパラサラダも人気でした!

栄養教諭より

 モゥ~ッとすすめよう!牛乳パックリサイクル運動

~給食から始まるSDGsの輪~

  給食委員会では、リサイクルなどの環境問題について、ひとりひとりが考え、「地球の限りある資源を大切に使っていきたい」という思いからこの企画を考えました。令和7年5月1日(木)から始めます。

 給食の牛乳パックは、とても上質なパルプ紙でできているので、トイレットペーパーなどにリサイクルすることができます。給食の牛乳パック20個分で、トイレットペーパー1つにかわります。

 5月から毎日牛乳パックをリサイクルすることで、北小学校で1年間につかうトイレットペーパーを全てまかなうことができるようになるそうです。今年一年間、給食委員会、5・6年生が中心となって進めていきながら、SDGsの輪を広げていけたらと思っています!!

 DSCN5303DSCN5304