今日の給食

10月11日(火)給食

2022年10月11日 15時03分

 DSCN3570.JPG

 今日の給食は、キムタクごはん(ごはん)、牛乳、カツオフライ、かきたま汁です。

 カツオは、紡錘形をした独特の体で海の表面近くを高速遊泳する魚です。敵に襲われたときなど、逃げるスピードは時速100kmに達するとも言われます。カツオは、マグロなどと同じように、常に泳いでいないと死んでしまう魚です。これは、他の魚がえらぶたを動かしてえらに酸素を含んだ水を行き来させるのに対して、マグロやカツオは自分でえらぶたを動かすことができず、泳ぐことによって口から新鮮な水をえらに流し込まなければ窒息してしまうからです。

 カツオには、良質なたんぱく質のほか、ビタミンB12や鉄分も多く含むため、貧血を予防する効果があります。また、タウリンも多く含むため、疲労回復効果があると言われています。残さず食べましょう。

 さて、本日は、「PTA食育研修会」が開催されました。ご参加いただいた19名の保護者の皆様には、給食を味わっていただくことができました!温かい給食に感激した様子で、かき汁やキムタクごはんが特に好評でした。「どれもおいしい!」と嬉しい感想も頂くことができました。

 本日はお忙しい中、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

DSCN3568.JPG

栄養教諭より

「全国学校給食週間」に向けて

 1月24日(水)~1月30日(水)は全国学校給食週間です。日本の学校給食は130年近くの歴史があります。この機会に、毎日食べている給食の歴史や大切さについて考え、いつも以上に給食をしっかり食べられるようにしましょう。                    

  給食委員会では、3つの企画を考えました!

その1 給食特別インタビュー(クラスで視聴)

給食委員の代表児童が先生方に「給食にまつわるインタビュー」をします。  

インタビューした様子は、ビデオ撮影し、期間中、各クラスで視聴してもらえるようにします。

その2 給食ビンゴ(クラスで実施)

ビンゴの項目は9つあります。クラス全員で取り組み、みんなでできた項目を○で囲みます。1日に2つまで丸をつけられます。ビンゴ用紙には、2学期に給食委員が考えたオリジナルキャラクターがたくさん登場します!

   

その3 ギネスに挑戦!おはし名人選手権(自由参加)

箸を使って30秒間で30cm離れたお皿に豆を移動させた個数を競います。

学年ごとに日程を組んで実施します。後日、ベスト1~10位を表彰する予定です。                     

※ギネス記録25個(2021年)

 ★ご家庭でもぜひ、給食の話題をたくさんしていただけると助かります。また、ギネスに挑戦に向けて、お箸の持ち方や使い方も気にしていただけたら嬉しいです!