12月22日(木)給食 有松絞ランチョマット
2022年12月22日 14時58分今日の給食は、クリスマスの行事食です。献立は、クロワッサン、牛乳、フライドチキン、ツナのレモンサラダ、マカロニ入り野菜スープ、クリスマスチョコレートケーキです。今日は「冬至」の日でもあります。冬至とは、一年で一番昼の時間が短い日です。この日を境に、昼の時間は長くなっていきますが、寒さは一層厳しくなります。5年生は、家庭科の授業で「日本の行事食」について学習しましたね。日本では、昔から「冬至にかぼちゃを食べると病気にならない」と言われてきました。
かぼちゃは、もともと夏にとれる野菜ですが、この時期まで大切に保管して食べられてきました。かぼちゃには、風邪を予防するカロテンやビタミンが多く含まれています。野菜が不足しがちな冬に貴重なビタミンのもとになっていたのです。また、冬至には「ん」のつく食べ物を食べて「運」を舞い込もうとする考えもあります。「にんじん」「れんこん」「こんにゃく」「きんかん」などを積極的に食べられるといいですね。今日は、にんじんやかぼちゃを野菜スープの中に入れました。味わって食べましょう。
今日は、各クラスおそろいの有松絞のランチョマットをひいて最後の給食を楽しみました。子どもたちの大好きな給食ばかりだったので、おかわりじゃんけんも白熱しました!
さて、今日で2学期の給食が終わります。冬休みには、クリスマスやお正月など楽しい行事がたくさん ありますね。ごちそうを食べることもあるでしょう。お正月には、お餅の入ったお雑煮やおせち料理を食べて新しい年の幸せを願います。
みなさんも冬休みを元気に過ごし、新学期を新しい気持ちで迎えましょう!
3学期の給食は、1月10日(火)から始まります!!