今日の給食

3月17日(金)1、3、6年「なかよし交流給食」

2023年3月17日 15時45分

 DSCN3960.JPG

 今日は、6年生の卒業をお祝いする給食です。

 献立は、古代米赤飯(別添えごま塩)、牛乳、おさかな形卵焼き、すきやき風煮、ゆかりあえ、卒業お祝いデザートです。

 古代米赤飯は、日進市でとれた黒米、赤米、うるち米、もち米を合わせて炊いた赤飯です。赤飯は、おめでたい時に食べますね。6年生のみなさんをお祝いして赤飯をたきました。昔から赤いものは、邪気を払うとされています。古代には、赤飯を蒸したものを神様にお供えする習慣がありました。今日は、別添えのごま塩をかけて食べましょう。おさかな形卵焼きは、お祝いの縁起物「鯛」の形をした、めでたい可愛らしい卵焼きです。この日のために特別に作ってもらいました。卒業お祝いデザートには、米粉のいちごケーキがつきます。米粉と豆乳で作ったさっぱりとした味わいのケーキです。

6年生のみなさん、最後の給食を楽しく味わって食べましょう。1~5年生のみなさん、6年生の卒業をお祝いする気持ちをもっていただきましょう。

教室では、すきやき風煮やゆかりあえが人気でした。また、給食初登場のおさかな形卵焼きも「食べるのがもったいない!」と最後に食べている子もいました。また、米粉のいちごケーキのおかわりじゃんけんは白熱していました。

1、3、6年生は、給食委員会の企画で「なかよし交流給食」を実施しました。6年生は、最後の給食ということもあり、友達の顔を見ながら、いつも以上に楽しく和やかな時間を過ごすことができました。

【1年】

DSCN3958.JPGDSCN3947.JPG

【3年】

DSCN3955.JPGDSCN3957.JPG

【6年】

DSCN3950.JPGDSCN3949.JPG

栄養教諭より

給食エコエコチャレンジプロジェクト

                ~給食から始める食品ロス削減の輪~

 給食委員会では、11月1日(金)~11月29日(金)までの1か月間、給食エコエコチャレンジプロジェクト~給食から始める食品ロス削減の輪~を企画しました。

 北(小学校では、毎日たくさんの給食食べ残  しがあります。9月のごはんとおかずの食べ残し量     は、わせて400kgでした。100gのおにぎりにすると、4000個分になります。まだ食べられる食品ててしまうことを「食品ロス」といいます。今、日本では、食品ロスの問題深刻化しています。

給食委員会では、給食から食品ロス削減の輪を広げたいと考えています。

 プロジェクトの内容

 1 給食エコエコプロジェクト

  給食の「もったいない」をなくすために、一人ひとりができることを考え、クラスでチャレンジ目標    

 を決めて取り組みます。11月中はチャレンジ目標を意識しながら給食を食べ、全て配膳できた料理の 

 記録をします。(ごちそう様までに全て配膳できた料理の献立名の部分に☆シールを貼る。)

DSCN5024

 2 紙芝居「ばっかり王子とのこしま仙人」の読み聞かせ

   大放課・昼放課を使い、給食委員が1年生の教室とあじさい学級に読み聞かせに行く。  

★みんなで協力して給食のもったいないを減らしていきましょう!