今日の給食

5月10日(水)中華麺!

2023年5月10日 17時33分

 今日の献立は、しょうゆラーメン(中華麺)、牛乳、春巻、バンバンジーです。

 麵の始まりは、1500年ほど前、小麦粉を練ってひも状態にしたものをスープで煮たり、汁に浮かしたりして食べたのが始まりと言われています。「中華」と名前はつくものの、麺のコシを重要視しない点や、独特の匂いと苦みが好まれず、じつは中国人はあまり食べない中華麺ですが、日本人は大好きです。主に、ラーメンや焼きそばなどに使われ、生麺、ゆで麺、蒸し麺などさまざまな形で流通しています。今日は、蒸した麺です。しょうゆスープに入れて、しょうゆラーメンにして食べましょう。

 子どもたちは、しょうゆラーメンの給食をとても楽しみにしていました!中華麺をもっと食べたい児童がたくさんいて、量が足りない子もいるぐらい勢いよく食べていました。春巻やバンバンジーも人気があり、あっという間に食べてしまいました。嬉しいですね。

 5年1組では、今週から机を向き合わせる配置をとって給食を食べています。友達の顔を見て食べられるのは、やはり嬉しいことのようで、子どもたちの笑顔が弾ける時間となっています!!

DSCN4013.JPG

栄養教諭より

給食エコエコチャレンジプロジェクト

                ~給食から始める食品ロス削減の輪~

 給食委員会では、11月1日(金)~11月29日(金)までの1か月間、給食エコエコチャレンジプロジェクト~給食から始める食品ロス削減の輪~を企画しました。

 北(小学校では、毎日たくさんの給食食べ残  しがあります。9月のごはんとおかずの食べ残し量     は、わせて400kgでした。100gのおにぎりにすると、4000個分になります。まだ食べられる食品ててしまうことを「食品ロス」といいます。今、日本では、食品ロスの問題深刻化しています。

給食委員会では、給食から食品ロス削減の輪を広げたいと考えています。

 プロジェクトの内容

 1 給食エコエコプロジェクト

  給食の「もったいない」をなくすために、一人ひとりができることを考え、クラスでチャレンジ目標    

 を決めて取り組みます。11月中はチャレンジ目標を意識しながら給食を食べ、全て配膳できた料理の 

 記録をします。(ごちそう様までに全て配膳できた料理の献立名の部分に☆シールを貼る。)

DSCN5024

 2 紙芝居「ばっかり王子とのこしま仙人」の読み聞かせ

   大放課・昼放課を使い、給食委員が1年生の教室とあじさい学級に読み聞かせに行く。  

★みんなで協力して給食のもったいないを減らしていきましょう!