今日の給食

1月25日(金)日進市産お米のタルト!

2024年1月26日 14時45分

 DSCN4490 

 今日は、日進市の郷土料理や日進市で生産された旬の食材を取り入れた給食です。献立は、にんじんごはん、いかフリッター(2個)、プチヴェールとツナの和風サラダ、日進市産お米のタルトです。

 にんじんごはんは、日進市に伝わる郷土料理です。本来、にんじんやとり肉などの具材をしょうゆで煮つめた後、炊き立てのご飯に混ぜますが、給食では、具材とお米を一緒に炊き込んで作ります。

 プチヴェールとツナの和風サラダは、日進市産のプチヴェールを使ったサラダです。プチヴェールは、芽キャベツとケールを交配させた野菜です。フランス語の「小さい」という意味の「プチ」と「緑」という意味の「ヴェール」から名づけられました。緑のバラの花のような形で、ほんのりあまい野菜です。

 感謝して味わって食べましょう。

 5年2組では、にんじんごはんや日進市産お米のタルトが人気でした!にんじんごはんは、残ったら、おにぎりにして食べたい子もいましたが、その前に空っぽになるほど好評でした。給食センターでふっくら上手に炊いていただいたおかげでおいしく完食できました。日進市産お米のタルトは、日進市で収穫された「あいちのかおり」を米粉にして使用した特別なタルトです。濃厚なミルククリームがおいしかったですね!タルトに貼られた可愛らしい日進市キャラクターシールを集めている子もいました!!何枚集めたのかな?

DSCN4491DSCN4492

栄養教諭より

給食エコエコチャレンジプロジェクト

                ~給食から始める食品ロス削減の輪~

 給食委員会では、11月1日(金)~11月29日(金)までの1か月間、給食エコエコチャレンジプロジェクト~給食から始める食品ロス削減の輪~を企画しました。

 北(小学校では、毎日たくさんの給食食べ残  しがあります。9月のごはんとおかずの食べ残し量     は、わせて400kgでした。100gのおにぎりにすると、4000個分になります。まだ食べられる食品ててしまうことを「食品ロス」といいます。今、日本では、食品ロスの問題深刻化しています。

給食委員会では、給食から食品ロス削減の輪を広げたいと考えています。

 プロジェクトの内容

 1 給食エコエコプロジェクト

  給食の「もったいない」をなくすために、一人ひとりができることを考え、クラスでチャレンジ目標    

 を決めて取り組みます。11月中はチャレンジ目標を意識しながら給食を食べ、全て配膳できた料理の 

 記録をします。(ごちそう様までに全て配膳できた料理の献立名の部分に☆シールを貼る。)

DSCN5024

 2 紙芝居「ばっかり王子とのこしま仙人」の読み聞かせ

   大放課・昼放課を使い、給食委員が1年生の教室とあじさい学級に読み聞かせに行く。  

★みんなで協力して給食のもったいないを減らしていきましょう!