今日の給食

2月22日(木)お好みそぼろ!

2024年2月22日 17時12分

 DSCN4568

 今日の給食は、玄米ごはん、牛乳、お好みそぼろ、ごぼうサラダ、わかめ汁です。

 お好みそぼろは、まぐろの油漬け、おから、鶏ひき肉、にんじんなどの野菜を一緒に炒め、しょうゆや砂糖で甘辛く炒めた料理です。玄米ごはんにのせて、そぼろ丼として食べましょう。

 おからは、豆腐を作る過程でできる大豆の絞りかすのことです。スーパーなどでは、かす状の生おからか、パウダー状の乾燥おからのいずれかで売られていることが多いです。おからという言葉の響きが「空っぽ」を連想させて縁起がよくないため、「卯の花」をはじめとしたいろいろな別名がつけられています。おからには、大豆由来のたんぱく質や食物繊維などを多く含んでいるのが特徴です。今日は、お好みそぼろに使いました。美味しく食べましょう。

 教室では、お好みそぼろやわかめ汁が人気でした!お好みそぼろは、鶏肉やまぐろのうま味がたっぷりで、子どもたちが苦手なおからや野菜も気にならずに食べることができましたね。そぼろのおかげで、玄米ごはんもよく食べられていました。わかめ汁は、温かくておいしかったですね。細長いかまぼこを気に入っておかわりする子もいました!!

栄養教諭より

給食エコエコチャレンジプロジェクト

                ~給食から始める食品ロス削減の輪~

 給食委員会では、11月1日(金)~11月29日(金)までの1か月間、給食エコエコチャレンジプロジェクト~給食から始める食品ロス削減の輪~を企画しました。

 北(小学校では、毎日たくさんの給食食べ残  しがあります。9月のごはんとおかずの食べ残し量     は、わせて400kgでした。100gのおにぎりにすると、4000個分になります。まだ食べられる食品ててしまうことを「食品ロス」といいます。今、日本では、食品ロスの問題深刻化しています。

給食委員会では、給食から食品ロス削減の輪を広げたいと考えています。

 プロジェクトの内容

 1 給食エコエコプロジェクト

  給食の「もったいない」をなくすために、一人ひとりができることを考え、クラスでチャレンジ目標    

 を決めて取り組みます。11月中はチャレンジ目標を意識しながら給食を食べ、全て配膳できた料理の 

 記録をします。(ごちそう様までに全て配膳できた料理の献立名の部分に☆シールを貼る。)

DSCN5024

 2 紙芝居「ばっかり王子とのこしま仙人」の読み聞かせ

   大放課・昼放課を使い、給食委員が1年生の教室とあじさい学級に読み聞かせに行く。  

★みんなで協力して給食のもったいないを減らしていきましょう!