今日の給食

5月1日(水)鶏肉の新緑揚げ!

2024年5月1日 14時14分

 DSCN4678

 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の新緑揚げ、ツナの大根サラダ、新玉ねぎのみそ汁です。

 みなさんは、「夏も近づく八十八夜~」と言う歌を聞いたことがありますか?

 この歌は、「茶摘み」と言う歌です。お茶の葉は、冬の間に栄養をたくわえて、春に近づくにつれて、少しずつ目を出します。一番早く目が出た茶葉を収穫して作ったお茶を「新茶」と言い、冬から春に変わる4月から5月上旬にかけて摘まれます。この時期の茶葉は、一番栄養があり、新茶を飲むと病気にならない、長生きできると言われています。八十八日は、春の訪れを感じさせる日本独自の季節を示す言葉です。

 今日は、栄養満点の抹茶を衣に混ぜ、鶏肉にまぶして揚げた「鶏肉の新緑揚げ」です。抹茶の香りを感じながら食べてください。

 6年2組では、鶏肉の新緑揚げや大根サラダが人気でした!鶏肉の新緑揚げは、抹茶の味はそこまで感じられなかったですが、ほどよく香りがして、おいしかったですね。子どもたちは「また食べたい!」と嬉しそうでした。新玉ねぎのみそ汁は、玉ねぎの甘味がしっかり出ていて豆みそとの相性もばっちりでしたね!完食できるクラスが多かったです!!

DSCN4680

栄養教諭より

「食育月間特別企画」に向けて

 毎年6月は、食育月間として定められています。みなさん、知っていますか?6月中は、特に、私たち一人一人が「食」について改めて意識を高めるとともに、給食の食材や献立に関心をもち、みんなと一緒に食べられる大切さを見直していきましょう。給食委員会では、「つながる・ひろがる食育()」を目指し、3つの企画を考えました。

 1つ目は、給食ビンゴです!

 6月10日(月)~14日(金)までの間、各クラスで取り組みます。

 

 2つ目は、給食クイズです!

 6月17日(月)~21日(金)までの5日間、毎日、1日1問、放送で給食クイズを流します。

 各クラスで正解を考え、選択肢()()に書かれているキーワード1文字を回答()用紙)に記入し、キーワードをつなげると言葉が完成します。

 3つ目は、紙芝居()の読み聞かせです!

 1年生やあじさいのクラスに食に関する紙芝居の読み聞かせをしたいと考えています。

 DSCN4762

 ★ご家庭でもぜひ、給食や食の話題をたくさんしていただけると助かります。